つれづれまとみっくす

くる馬WIN5管理人・黒い太陽の個人ブログ。 競馬はもちろん、日常の他愛のないことや興味のあることをてきとーに。

    タグ:天皇賞

    さてさて天皇賞の枠順が発表となったわけだが。。。

    ゴールドアクターは8枠17番からのスタート/天皇賞・春枠順

     5月1日に京都競馬場で行われる、第153回天皇賞・春(4歳上・GI・芝3200m・1着賞金1億5000万円)の枠順が28日確定した。
    1-1 キタサンブラック(牡4、武豊・清水久詞)
    1-2 トゥインクル(牡5、勝浦正樹・牧田和弥)
    2-3 カレンミロティック(セ8、池添謙一・平田修)
    2-4 トーセンレーヴ(牡8、武幸四郎・池江泰寿)
    3-5 フェイムゲーム(牡6、H.ボウマン・宗像義忠)
    3-6 アドマイヤデウス(牡5、岩田康誠・橋田満)
    4-7 ファタモルガーナ(セ8、内田博幸・荒川義之)
    4-8 シュヴァルグラン(牡4、福永祐一・友道康夫)
    5-9 トーホウジャッカル(牡5、酒井学・谷潔)
    5-10 アルバート(牡5、C.ルメール・堀宣行)
    6-11 タンタアレグリア(牡4、蛯名正義・国枝栄)
    6-12 ヤマニンボワラクテ(セ5、丸山元気・松永幹夫)
    7-13 マイネルメダリスト(牡8、柴田大知・田中清隆)
    7-14 サトノノブレス(牡6、和田竜二・池江泰寿)
    7-15 サウンズオブアース(牡5、藤岡佑介・藤岡健一)
    8-16 ファントムライト(牡7、三浦皇成・藤原英昭)
    8-17 ゴールドアクター(牡5、吉田隼人・中川公成)
    8-18 レーヴミストラル(牡4、川田将雅・高野友和)
    ※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000001-kiba-horse


    マイラーズCでも外を回したフィエロが伸びなかったように京都の馬場はトリッキー。

    フィエロも普通の馬場ならあれでも悪くはなかったけど極端な内前馬場に造られていただけに厳しかった。

    え?公正競馬でそんなことあるわけないでしょ!



    ar

     
    どころがどっこいあるんです(川平慈英風) 

    開幕週の京都にはよくある公式の八百長馬場なんでね(笑) 


    こんなときは迷わず内の逃げ先行馬を買っておけばいい。



    2枠4番の絶好枠で菊花賞を勝ったキタサンブラックが今回はあからさまな1枠1番に陰謀説を唱えたいくらい。

     対してゴールドアクターはよりによって8枠17番てのは結構な嫌がら、いや、試練だね。

    サウンズオブアースにしても7枠15番と外寄り。

    近走で分が悪いゴールドアクター相手なら尚のことゴールドよりは内枠が欲しかったところ。 

    豊さんはとにかく出遅れだけ注意したいね。

    スタートさえ決めたらあとはインベタの経済コースをロスなく回ってくればいいだけのレース。

    仕掛けのタイミングや馬群の捌き方なんてのはこの人にとっては今更。

    少なくとも隼人や佑介に遅れは取らないだろう。 



    にしても母父サクラバクシンオーVS母父キョウワリシバとはこれいかに。 


    時代は変わったよね。 

    毎年のことながらも春の天皇賞はGWのまっただなか。

    大型連休でもあり、来場者数は多い。

    ただ、こんなときだからこそ遠方から現場観戦の選択肢も?

    小生は大阪に住んでいたこともあり、淀屋橋から京阪電鉄で淀までのルートだった。

    もちろん、観光地としても有名な京都だけに競馬以外の楽しみだって多い。

    寺社仏閣巡りに嵐山、京都水族館や映画村なんかもいい。

    ■天皇賞当日にはイベントも盛りだくさん
    ・草刈正雄さんが来場!
    ・第22回ファンと騎手との集い&天皇賞(春)レース回顧
    ・チャリティーゼッケン販売
    ・第153回天皇賞(春)(GI)記念入場券発売
    ・MBSラジオお宝グッズ抽選会
    ・『競馬エイト/週刊ギャロップ』抽選会【サンケイスポーツ主催】

    ※詳しくはこちらから
    http://www.jra.go.jp/news/201603-01kyoto/index.html

    • ★電車・バスをご利用の場合 
    • ・京阪電鉄淀駅下車徒歩2分
    • ・JR山崎駅から直通バスで約20分
    • ・阪急電鉄西山天王山駅から直通バスで約15分
    • ・阪急電鉄水無瀬駅からバスで約20分
    ★お車でお越しの場合
    ・京滋バイパス【久御山淀出口】より約5~10分
    ・名神高速道路【大山崎出口】より約10~15分
    • ※京都競馬開催時・場外発売時の毎土、日曜日、JR山崎駅および阪急電鉄西山天王山駅と京都競馬場間にバスを運行しております(有料)。
    •  なお、運行時間、運行間隔、運賃については、こちらの時刻・運賃表をご参照ください。

    ◆京都駅からのアクセス


    ◆新大阪駅からのアクセス



    一昔前の春の天皇賞といえばそのときの最強馬が満を持して登場のイメージ。

    現在のスピード競馬重視の影響で長距離を有力馬の回避が相次ぐなんてことはなかった。

    まさに力と力のぶつかり合いで見応え、魅力ともに現在の比ではない。

    そんな中でも特に個人的に印象に残ったレースをピックアップしてみたい。

    第1位
    ◆1997/04/27 マヤノトップガン 田原成貴




    ※三強対決で盛り上がった。安定感のあるサクラローレルとマーベラスサンデーに対して脆さの目立ったマヤノトップガン。

    折り合いに徹してズルズルと後方に下がり画面から消えたはずだったが、直線では鮮やかな直線一気を決めてライバル達を交わし去った。

    これぞまさに田原マジックの真骨頂。

    第2位
    ◆1996/04/21 サクラローレル 横山典弘




    ※阪神大賞典で3着馬を9馬身離すデッドヒートを繰り広げたブライアンとトップガン。
    新旧スターのライバルとして伝説の始まりと思われたが、勝ったのは3番人気サクラローレル。

    遅咲きの素質馬の覚醒に勢力図は一変。

    第3位
    ◆1999/05/02 スペシャルウィーク 武豊




    ※菊花賞で苦杯を舐めさせられた武豊の意地と執念が前面に出たレース。
    逃げたセイウンスカイを後ろから追い立てて徹底的に潰した。

    終始プレッシャーを受けたセイウンはゴール前に力尽きてメジロブライトがこれを交わして2着。

    ★番外編

    ◆1995/04/23 ライスシャワー 的場均



    ※これまでミホノブルボンの3冠阻止、メジロマックイーンの天皇賞春3連覇阻止と典型的なヒールだったライスシャワー。

    次走の宝塚記念でファンの声援を一身に受けたものの、淀で花咲き、淀で散る。

    別の意味ではステージチャンプ蛯名のガッツポーズも有名(笑)
    ここではお預けとなったが、後に天皇賞秋のバブルガムフェローで初勝利。 

    ◆2012/04/29 ビートブラック 石橋脩



    ※圧倒的1番人気のオルフェーヴルがまさかの凡走でこれをマークしていた有力各馬も仕掛けが遅れた。
    後ろは関係なく自分のレースの徹したビートブラックがまんまと前残りで金星。

    石橋脩はこれが嬉しいG1初勝利となった。

    ◆2004/05/02 イングランディーレ 横山典弘



    ※ネオユニヴァース、リンカーン、ザッツザプレンティなどの人気馬がお互いに牽制しあって動かないまま。
    人気薄でノーマークだったイングランディーレがそのまま残って大波乱。

    鞍上横山ノリの好判断もあった。

    ★伝説編

    ◆1996/03/09 ナリタブライアン 武豊




    ※ブライアントトップガンの新旧年度代表馬対決に盛り上がった阪神大賞典。
    このときはまだ土曜開催の重賞レースだった。

    Gallop臨時増刊の週刊100名馬シリーズでもこのレースが採用されている。
    全100冊集めるとゴール前のシーンが現れる。

    100m

     

    このページのトップヘ