つれづれまとみっくす

くる馬WIN5管理人・黒い太陽の個人ブログ。 競馬はもちろん、日常の他愛のないことや興味のあることをてきとーに。

    強いのか弱いのか案外わかりにくい今年の3歳馬。
    これまでの3歳以上条件に3歳馬が出走した際のデータを抽出してみた。

    ★3歳馬の成績(WIN5対象レースに出走時)
    京都 芝2戦未勝利(1000万/OP)
    阪神 芝2戦未勝利(1600万/OP)・ダ1戦未勝利(1000万)
    札幌 芝5戦1勝(G2/G3*2/OP*2)
    小倉 芝3戦未勝利(500万)・ダ3戦1勝(500万)
    新潟 芝3戦2勝(500万)・ダ3戦1勝(500万)
    中京 芝3戦未勝利(G3/1000万*2)・ダ1戦1勝(1000万)
    中山 芝6戦4勝(G3/1000万*3)・ダ2戦未勝利(1600万/1000万)
    東京 芝3戦3勝(1000万*2/500万)・ダ5戦1勝(OP/1600万/1000万*3)
    函館 芝3戦1勝(G3/OP/1000万)・ダなし
    福島 芝2戦1勝(OP/1000万)・ダ3戦未勝利(1000万*3)

    50戦16勝
    勝率.320 芝.375 ダ.222

    ※TOTALで勝率3割超ならば健闘している。

    ★クラス
    芝500万 7戦3勝 .428
    ダ500万 6戦2勝 .333

    芝1000万 10戦6勝 .600
    ダ1000万 9戦2勝 .222
    ----------
    1600万から上がると急降下。

    芝1600万 2戦未勝利 .000
    ダ1600万 2戦未勝利 .000

    芝OP 6戦未勝利 .000
    ダOP 1戦未勝利 .000

    ※ただし、重賞ではそれなりに善戦。
    春の能力上位馬の復帰によるもの。

    芝G3 5戦3勝 .600
    芝G2 1戦未勝利 3着
    芝G1 1戦未勝利 3着

    ※牡馬はダの勝利があるが、牝馬は未勝利。
    芝で好結果を出しており、3歳牝馬の芝は買いでダは消し。

    ★距離
    1000m 3戦2勝
    1200m 16戦5勝
    1400m 6戦2勝
    1600m 8戦5勝◎
    ----------
    1700m~ 16戦2勝×

    ※マイルまでが買い条件。

    ★人気
    5番人気以内条件で34戦14勝の勝率.411

    ★まとめ
    ・距離はマイルまでが狙い目。
    ・ダートは牡馬しか勝っていないため牝馬は軽視可。
    ・短距離重賞勝ちは牝馬2頭。
    ・マイルの京成杯はロードクエスト(G1級牡馬)
    ・関東のレースでは好走率高いが、関西圏では凡走多数。
    ・芝ダートともに買っていいのは1000万まで。
    ・5番人気以内。

    ★今週のWIN5展望
    東京10R赤富士S→出走なし
    京都10R鳴滝特別→アドマイヤキズナ ◎1000万、×関西圏 ×1700m以上
    新潟11R信越S→トウショウドラフタ、オデュッセウス、キャンディバローズ ◎1400m、◎関東圏、×OP
    東京11RアイルT→マイネルハニー ◎関東圏、×1700m以上、×OP
    京都11R秋華賞→3歳条件

    ※関西圏の3歳が結果を出せていないため、
    人気が被りそうなアドマイヤキズナを信頼するのは怖い。

    新潟の信越Sも人気先行の3歳は危険。
    1600万、OPと未勝利なのは気になる材料。

    東京のアイルランドTのマイネルハニーは、
    同馬の好走条件は満たしている。

    スプリングS2着の実績を考慮すると、
    同3着がロードクエストだったことから通用の下地も?

    単騎逃げが叶いそうなメンバー構成は追い風。
    逆に狙ってみる手。

    ドゥラメンテ引退、サンデーレーシングHPで発表

     昨年のクラシック2冠馬ドゥラメンテが29日、現役を引退することがサンデーレーシングのホームページで発表された。宝塚記念で2着後、左前肢ハ行が明らかになり、栗東トレセンの診療所を経てノーザンファームしがらきへ放牧。経過を観察した結果、獣医師から競走能力喪失の診断がくだされた。今後は種牡馬としての活躍が期待される。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160629-00000054-dal-horse
     
     

    あああああああああああああああああああ・・・



    そんな気はしてた。



    でも無事に種牡馬入りできただけでもよしとしないと。



    予後不良なんて最悪の結果だけは避けられてよかったのさ。 



    ルーラーシップと一緒に頑張ってくれい。 

    マカヒキ、凱旋門賞はルメールとコンビ!前哨戦のニエル賞も

     今年の日本ダービー馬マカヒキ(栗・友道、牡3)は、クリストフ・ルメール騎手(37)とのコンビで凱旋門賞に挑むことが決まった。 友道調教師は「若駒S、弥生賞と2回乗って馬を知っているし、現地のこともよく知っている。(言葉の)コンタクトも取りやすいので」と理由を説明した。渡仏予定日は8月19日が最有力で、それより遅くなることはない模様。前哨戦のニエル賞(9月11日、仏シャンティー、GII、芝2400メートル)も、ルメール騎手が騎乗する。


    正式決定!今秋から凱旋門賞がネット限定で馬券買える

     JRAは27日、大阪市内で定例会見を開き、今秋から予定している海外競馬の国内発売について、第1弾が仏GI凱旋門賞(10月2日、シャンティー、芝2400メートル)に決定したことを発表した。日本ダービー馬マカヒキが参戦予定で、今年は馬券を買って応援することもできる。
     ついに海外レースの馬券が国内で発売される。記念すべき最初のレースは、日本ダービー馬マカヒキが参戦予定の凱旋門賞。今まではオルフェーヴルなどの走りを画面で応援するだけだったが、今年からは馬券で勝負することも可能だ。
     「秋に向けて、海外馬券に接する機会が近づいてきました。システムの整備も順調に来ていますし、そのタイミングを待つだけです」
     JRAの後藤正幸理事長が語る。すでに凱旋門賞の発売を農水省へ申請。20日に農水大臣の認可を受け、国内初となる海外レースの馬券発売が正式に決定した。
     昨年4月の改正競馬法成立以降、JRAでは海外競馬の国内馬券発売実施に向けたシステム開発に着手し、各国の主催者とも交渉を重ねてきた。海外競馬の馬券発売は、原則的に農水省が指定した海外24レースで、JRA所属馬の出走が見込まれる場合に限られるが、今回は初回ということもあり、マカヒキが回避しても予定通り実施する。
     総合企画担当の福井紳弥理事は「レースの1週前くらいから、外国馬に関する情報を提供する予定です。日本の競馬と同じような情報をファンの方にお伝えできるように、引き続き主催者側と交渉しています」とファンへの情報提供にも力を入れる意向を表明した。
     馬券の発売はインターネット限定で、グリーンチャンネルはノンスクランブルで放送予定。外国馬の成績や出走表、オッズ、配当などの情報提供は、JRAのホームページを通じて行う。
     馬券の種類は単勝、複勝、馬連、馬単、3連複、3連単、ワイドの7種類。枠連とWIN5は発売しない。オッズは日本国内独自のものが採用される。発売開始は当日の日本時間午前10時。発走時刻(日本時間23時05分予定)の4分前まで行う。世界の大レースを馬券で楽しめる時代の到来だ。
    ★対象レース拡大も
     農水省が指定している海外馬券発売の対象24レース以外にも、追加で発売される可能性がある。その場合はレースの2カ月前までに農水大臣に追加指定の申請を提出。認可されたあと、主催者と映像や情報提供の契約を締結し、1カ月前までに馬券発売の認可を再び農水大臣に受ける必要がある。エイシンヒカリが10馬身差をつけて圧勝した今年5月の仏GI・イスパーン賞は対象外のレースだが、陣営の出走意思を確認次第、手続きを踏めば、馬券発売は可能となる。

       http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000508-sanspo-horse


     ネット限定とはいえ凱旋門賞の馬券を購入できるようになったのはいいことである。

    香港の馬券にもおそらく対応するだろう。






     それはともかくとしてマカヒキの凱旋門賞、ニエル賞遠征の件だが、川田を降ろしてルメールというのは大いに不満である。

    ※当初は触れるつもりはなかったのだけど、時間が経つにつれて怒りが増してきたのでつい書いてしまった。

     誰が何と言おうとマカヒキをダービー馬にしたのは川田なのだ。

     勿論、川田はデビューから請われて主戦騎手となっていた訳ではないし、皐月賞にしても川田のミスで勝てなかったのは察しがつく。

    ※川田の腕で皐月賞の蛯名以上の騎乗はそもそも無理だが。

     だが、結果的にダービーは川田で勝てたのであるからしてマカヒキをダービー馬にしたのは川田であって川田がダービージョッキー。

     川田はハープスターで挑んだ凱旋門賞のミスで世界の笑いものにされた。

     なんだあの騎手は?あんな乗り方では勝てるものも勝てないと嘲笑されたのだ。

     ダービーを勝ったとしても継続騎乗の確約は得られないことを本人も何となく察していたかもしれない。

     それにしてもよりによってルメールはない。 

     理由は単純明白。裏切った騎手だから。

     皐月賞で選択の機会があったが、ルメールが選んだのはサトノダイヤモンドである。
     
     そもそも個人的にもダービーで仮にマカヒキにルメールが騎乗していても勝てなかったと考えている。 

     今のルメールはダービージョッキーに相応しくないからだ。

     メジャーエンブレムのみならず昨秋はリアファルやその他の有力馬の足を引っ張った。

     言葉は悪いが疫病神くらいの扱い。




     小生はルメールは嫌いでもなければむしろ好意的に見ている騎手。

     本来は川田なんかより全然好きだ。

     人間的にも川田なんかより優れているだろう。




     それでもね、ダービージョッキーとダービー馬のコンビを解消してまで裏切り者の騎手に依頼するのはおかしいんだわやっぱ。

     里見オーナーがリスクの大きな海外遠征よりも目先の安牌である国内G1を選ぶのは誰にでも想定できたこと。

     あのオーナーは朝鮮玉入れを生業としているのだからハイリスクの地位と名誉よりも手頃な国内無双だろう。

     そりゃわざわざロンシャン行くより国内でディーマジェスティやリオンディーズとやる方が楽だよ。

     天敵のマカヒキは勝手にいなくなってくれるんだからさ。 



     可能性は低いがならもし凱旋門賞をこのコンビが勝ってしまったらどうするの?

     サトノは他の騎手?それともまたルメール?

     マカヒキは?コンビ継続?それともまた川田?



     勝算の低い川田に凱旋門賞を任せないのはわかる話だが、それならそれでせめてスミヨンとかモレイラとか他の選択肢はあっただろうよ。

     クリストフからしたら泣きのもう一回が出来るなら断る理由は何もない。

     彼はおフランスの騎手だったのだから条件も悪くないし。

     JRA所属になってくれたのだから大歓迎?


     そんなことは百も承知ながら本件に限っては小生は川田将雅を全面的に支持するものである。

     こんな悪しき前例は作ってはならない。 

     外野からしたら胸糞悪くなって仕方がない話だ。 

     ダービーを勝ったコンビにもかかわらず、ライバル馬に乗るために捨てた騎手に奪われての凱旋門賞挑戦はありえない。

     ダービーとはそんな簡単にコンビ解消できるような軽いレースではないと思いたいし、これからもそう考える。

     川田なんて好きではない小生ですら川田の全面支持なのだからどれほど腹に据えかねているかは容易に想像されるだろう。 

    少なくとも凱旋門賞でのマカヒキとクリストフのコンビの応援はしない。

    クリストフがサトノダイヤモンドではなくマカヒキを選んで騎乗していたならこんな嫌な感情を抱くことはなかった。

    しないと宣言しつつも日本馬のくくりでは応援してしまうのだろうけど・・・。 

    このページのトップヘ